教育理念

Love & Belief

建学の精神
「キリストに信頼し、愛の実践に生きる」

教育理念

一人ひとりが、神から与えられている能力を十分に開発し、人々を愛し、人に仕えながら、自己教育を続けていくよう導く。

教育方針

カトリックの精神に基づく人生観を持たせ、一人ひとりが主体性を確立し、それぞれの可能性を最大限に伸ばすよう、自己形成を図る。
また、豊かな心を持って、すすんで国際社会の建設に貢献する明朗で健康な人間を育成する。

  1. キリストの教えに根ざした教育
  2. 一人ひとりを大切にする教育
  3. 能力の開発を目指す教育
  4. 自己形成を促す教育
  5. 社会貢献への態度を形成する教育

五つの心|祈る心|学ぶ心|奉仕する心|和する心|賛美する心

図は拡大できます。

奉仕する心の実践

設立母体「ショファイユの幼きイエズス修道会」は、フランス・日本・カナダ・ドミニカ共和国・アフリカチャド共和国・カンボジア・ハイチ共和国において支援活動を行っています。大阪信愛学院高等校・高等学校では、10年計画で実施している東日本大震災の東北被災地訪問や、大阪市西成区「釜ヶ崎」でのボランティア体験のほか、学内のボランティアクラブ「ソロプチミストSクラブ」も積極的に活動しています。

PAGETOP